三重県志摩市磯部町迫間375

TEL:0599-55-0008

三重県志摩市にある西岡記念セントラルクリニック|家庭医療、リウマチ膠原病科、在宅医療

家庭医療・総合診療

HOME»  家庭医療・総合診療

家庭医療・総合診療

年齢性別を問わず幅広い健康問題に対応致します

家庭医療・総合診療とは、年齢や性別、臓器を問わず患者さまが抱えている身体や心の悩みの解消に取り組む分野のことです。当院では家庭医療・総合診療の専門医が、幅広い健康問題に対応しております。

頻度の高い疾患

総合診療医は“よくある病気の専門家”です。かぜや胃腸炎、喘息などの内科的な疾患だけでなく、皮膚の病気、筋肉や関節の病気、こどもの感染症など、よくある病気に対しては幅広く対応しております。また、総合診療医で対応できないような専門的な病状の場合には、適切な専門医を紹介させて頂きます。
どこに受診したら良いか分からないような症状の場合にも是非相談ください。

生活習慣病

近年、糖尿病、高血圧、脂質異常症などの生活習慣病が問題になっています。これらを放置すると将来的に心筋梗塞、脳梗塞、慢性腎不全などの重篤な病気を引き起こす原因となります。合併症のある場合など、状況によってはすぐに薬物治療が必要な場合もありますが、ほとんどの場合は、まず最初に行って頂くべきことは生活習慣(食事・運動・タバコ・アルコールなど)の改善です。当院では患者さまのライフスタイルや状況を考慮した指導を行っており、管理栄養士の指導のもと適切な食事指導を受けて頂くことも可能です。

複数の疾患

とくにご高齢の方においては、複数の病気をお持ちのことがあります。数カ所の医療機関を受診されると、病気や身体の情報も分散されてしまいますし、薬も多数になってしまいます。総合診療医として、薬剤の管理・調整や他医療機関との連携調整も行っております。お困りの方は一度ご相談下さい。

予防医療・健康増進

症状がない場合でも、予防医療や健康増進についてのサポートを行っております。疾患予防のための食事・運動療法、病気の早期発見のための健診・検診、インフルエンザや肺炎球菌ワクチンなどの予防接種、禁煙外来など。
健診や人間ドックは、受ければ受けるほど良いというものでもありません。年齢や性別によって受けるべき項目は異なりますので、是非一度ご相談下さい。

≪担当医師≫

西岡洋右

ページトップ